2017年6月3日 土曜日 16:16
2017年6月
2017年6月3日 土曜日 16:16
2017年6月3日 土曜日 13:48
📝
毎度‼️
状況開始して河川源流域の水の滴る場所に前進して、
今回甑島列島の目標である種、コシキトゲオトンボを達成。
コシキトゲオトンボ(
ヤマイトトンボ科、トゲオトンボ属) 体長:約40~50ミリ
生息時期:5月下旬~7月下旬
生息環境:河川源流域の薄い水の滴る場所を好みトゲオトンボ属はほ
とんどの仲間がこの環境に生息する 特徴:以前はヤクシマトゲオトンボの仲間であったが腹部の黄色斑条
が本種は直線になっていること、♂ の上付属器がヤクシマトゲオトンボに比べ太くなっていることなど 、1994年コシキトゲオトンボと独立種になった 分布:鹿児島県甑島列島のみ生息
下は未熟の♂と♀
今回の目標コシキトゲオトンボ見事達成した✌️
任務遂行‼状況終わり、明日早朝0600浜松に帰還する。
2017年6月3日 土曜日 13:19
📝
毎度‼️
国境の島対馬列島でタイワンシオヤトンボを達成して、1ヶ月。
当初予定のなかったが、計画してみると行動可能な為、急遽再び九州へ💨
今回の目的地は鹿児島県薩摩川内市甑島列島である。
対馬の時はGWだったのでMT-09での出動だったが、今回は休みが少ない為、残念ながら🚅での行動となり、金曜の最終で甑島列島の玄関口であるせんだい(川内)へ到着🏁
ここで🚅で2つ存在するせんだい駅。
ひとつはこの九州新幹線川内駅、もう1つは杜の都東北新幹線仙台駅で20年以上前に撮影した写真である。
そして、土曜早朝川内港へ高速フェリーで上甑島と中甑島へ。
そして中甑島から見た下甑島、中甑島の山から見下ろした港町、中甑島から見た上甑島‼
先月今回とフェリー🚢
なんかフェリー🚢にハマったよ☺️
さて甑島本来の任務を遂行しなければ、状況開始‼
1