2012年8月26日 日曜日 11:42
![]()
ご無沙汰しております。
ピンクトリッカーです。
夏休みはついに!!
林道デビューをしてまいりました。
どんなスポーツにも共通して言えることですが、
上手い人がいとも簡単そうにヒョイヒョイとやっていると、
見ている側としてはなんだか自分にもできそうな気がしてくるもの。
実際やってみるとなんとも難しい。
改めて実感しました。
倒れながらでも疲れながらでも、クモさんが顔につこうとも
やっぱり楽しいものですね。
山に登ると多少気温は下がるもの。
林道に入るとなおさら熱い日差しを遮り、気持ちのいい風が吹いてきます。
外で食べるおにぎりがまた美味しく感じられた休日でした。
個人的に初めて林道に行ってビックリしたことは、
集合時点のコンビニで早速お昼ごはんを買うということです
理由は簡単。
山に入ってもランチができるレストランなんてなく、
ましてやコンビニなんてないからです。
朝食を食べたばかりで、昼食を購入するのは何とも不思議な感覚。
こんなに食べれるかなぁなんて思っていても、
なかなか疲れてくるとお腹も減るもの。
今日はよく動いたからいっぱい食べてよし!!と
自分に甘いピンクトリッカーでした。
レポートありがとうございます

林道デビュー、おめでとうございます!
愛車のトリッカーくんは、オンロードの時とは違う顔を見せてくれたでしょうか?
朝がニガテな自分は、朝食もコンビニ…ということもあったりして、
「朝の分はこれでー、昼は・・・」と
まだ半分寝ぼけている頭で混乱することが多々あります

木々に囲まれた中、初体験したぜ!という達成感とともに食べる昼食は、
格別だったのではないでしょうか?