「今度出るTMAX530の足つき性ってどうなの?」
というお問い合わせをいただきました。
先週行われた販売店向け試乗会で、
鈴木部長がTMAX530のスタンダードモデルと、
ワイズギアのローダウンキットが組み込まれた車輌に跨って、比較してみました。
TMAX530スタンダート

TMAX530ワイズギアカスタム(40mmローダウン)
部長の身長(…というより足の長さ!?)で問題ない車高ですが、
ローダウンキットを組み込んだ車輌だと、さらに余裕がありますね
静岡東店のブログでは、試乗会当日の様子を動画でお伝えしております。
ぜひこちらもご覧下さいネ
自分は、左側グローブボックスの動画をちょっとおつかれモードの時に見て、
脱力モードに切り替えたりしています
というお問い合わせをいただきました。
先週行われた販売店向け試乗会で、
鈴木部長がTMAX530のスタンダードモデルと、
ワイズギアのローダウンキットが組み込まれた車輌に跨って、比較してみました。

TMAX530スタンダート

TMAX530ワイズギアカスタム(40mmローダウン)
部長の身長(…というより足の長さ!?)で問題ない車高ですが、
ローダウンキットを組み込んだ車輌だと、さらに余裕がありますね

静岡東店のブログでは、試乗会当日の様子を動画でお伝えしております。
ぜひこちらもご覧下さいネ

自分は、左側グローブボックスの動画をちょっとおつかれモードの時に見て、
脱力モードに切り替えたりしています

始めまして小林です。
タンデムでノーマル車高では足が攣りそうなのでTMAX530ワイズギアカスタム(40mmローダウン)でタンデムで乗ろうと考えていますが
ワイズギアカスタムはタンデムも考えているセッティングでしょうか?
お忙しい所スミマセンがアドバイス宜しくお願い致します。