2020年9月12日 土曜日 10:16
本日YSP浜松では店頭大試乗会を開催します!
ニューモデル「Ténéré700」やスーパースポーツ「YZF-R1」などをはじめ、各種モデルをご用意しみなさまのご来店をお待ちしております。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひYSP浜松へ遊びに来てくださいね〜
イベント
2020年9月12日 土曜日 10:16
本日YSP浜松では店頭大試乗会を開催します!
ニューモデル「Ténéré700」やスーパースポーツ「YZF-R1」などをはじめ、各種モデルをご用意しみなさまのご来店をお待ちしております。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひYSP浜松へ遊びに来てくださいね〜
2018年9月20日 木曜日 13:45
各種モデルやシリーズ毎に開催されていたオーナーズミーティングを発展させ、すべてのYAMAHAオーナー・すべてのYAMAHAファンなら誰でも参加でき楽しめるイベントとして企画された「YAMAHA motorcycle Day 2018」。
まずは先週の土曜日、9月15日に苗場プリンスホテルにて開催された東会場でのイベントの模様がヤマハのブログでレポートされています。
あの〜、コレ、アレですね。
行かなかったことを後悔するというか、気づくとグギギギギ…ってなっちゃうというか。
(めっちゃ楽しそーやないかい!
めっちゃめちゃ羨ましい!!)
思わず心の声がオモテに出てきそうになっちゃうくらい、レポートに登場するみなさんの笑顔が輝いていて楽しそう!!
あいにくの雨模様での開催となったYAMAHA Motorcycle Day 2018 東会場。
写真を見ていても、がっつり雨だなーと伝わってくるけれど、それ以上に会場の熱量を感じるような、なんなら参加された方々の笑い声が聞こえてくるような。
異なるカテゴリー・車種でも一緒にキャンプして楽しんでいる方々とか、ご夫婦でバイクライフを楽しんでいる方々とか、顔を合わせるといつもバイク談義で盛り上がっているんだろうなぁと想像させるグループとか………。
そして、いわゆる“絶版”と言われるモデルのオーナーさんたちもこのレポートにはたくさん登場しています。みなさんの愛車とのショットはどれも誇らしげ!
出展ブースのスタッフさんたちの表情もステキです。
コレ、絶対楽しいヤツですよね? ね? ね??
事前エントリーは受付終了してしまいましたが、当日参加もOKなイベントです。もしご予定合うようでしたら、9月22日(土)の西会場・淡路ワールドパークONOKOROへぜひ!
「NIKEN」や「SR400」、「セロー」、「TRICKER」たちも跨がりOK車輌として展示されますよっっ。
見事オフィシャル記念グッズをGETされたら、ぜひ当店スタッフに自慢してくださいネ(^_-)-☆
2018年9月11日 火曜日 09:06
ヤマハオーナーをはじめヤマハファンを対象としたファンイベント「YAMAHA Motorcycle Day 2018」。
これまで各地で開催されてきた「YZF-Rオーナーズミーティング」や「Starミーティング」、「VMAXオーナーズミーティング」「MTオーナーズミーティング」といった車種やシリーズごとのイベントを発展させ、全てのヤマハファンが一同に介せるイベントとして2箇所で行われます。
東会場となる苗場プリンスホテル(新潟県南魚沼郡湯沢町)では今週末の9月15日(土)に。
来週末の9月22日(土)には、西会場の淡路ワールドパークONOKORO(兵庫県淡路市)での実施となります。
当日、会場では車両展示や各種協賛メーカーの出展ブースが並ぶ他、イベント限定グッズの販売や記念写真撮影、チャリティーオークションなどのイベントが目白押し。
入場無料、当日参加OKのイベントですが、事前にエントリーしておくと会場記念品のスペシャルなグッズがもらえますよ!
アラビックヤマ……… ハ!#ヤマハ乗り集まれ2018
— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) 2018年8月3日
事前エントリーいただいた、当日のご参加者様に会場限定の来場記念品(バイク乗り)※をプレゼントします🎁https://t.co/l0ydkHu4MV
※配布数は各会場とも受付予定数に達し次第、配布を終了させていただきますので予めご了承ください🙇♀️ pic.twitter.com/KjmvINb6k6
今週開催される東会場(苗場)の事前エントリーは本日9/11まで。
そして来週の西会場(淡路)の締切は9/18(火)までとなっておりますので、まだ事前エントリーがお済みでない方はぜひお早めにっっ!!
Hello~! あだちです。
今日は、ひさしぶりに月例ツーリングへ参加させていただきましたよ。
今回は比較的に近場だったのでフリーで向かう方が多いんだろうなと思っていましたが、目的地手前まで15名以上の方とご一緒することができました。
静岡店組さんたちの到着が少し遅くなったようですが、無事に記念写真を撮影して昼食へ。
爪田くんをはじめ、みなさんかき揚げを美味しそうにほうばっていましたよ。(^-^)
帰路はちょっと迷子になるものの、臨機応変に対応..無事に予定コースに復帰して無事、帰路に着きました。
From あだち様